どのようなものなのか、少しはおわかりいただけたと思います。
ひとことで言いますと、
自己や他者の身体に、手のひらを当てたり、かざしたりすることによって心身の健康を実現していく、ヒーリング・テクニックの一つですね。
クライアントとして、ヒーリングを受けるだけであれば、
これから書くことはあまり関係ないかもしれません。
もし、自分でもレイキヒーリングをやってみたいと思われるのであれば、参考にしてみてください。
レイキには、4つシンボルとそれに対応する4つのマントラがあります。
シンボルは形で、マントラは音。シンボルとマントラはいつもペアとして使います。
レイキのアチューメント(伝授)によって、
このマントラとシンボルを得ることができます。
本来、口伝えされていたものであり、むやみに公開してはならないとされてきました。
しかし、
最近、書籍やホームページなどで、シンボルやマントラを公開している方がいます。
よいことか悪いことかはわかりませんが、
私の考えでは、
これを知っているからといってレイキヒーリングができるわけではないと思います。
アチューメント(伝授)によって、高次元と繋がるためのパイプを作らなければムリだと思います。
そのために、アチューメントには1〜3の3つ段階があります。
1では、手の当て方や手を当てる12のポジションについて学びます。
それから、2で3つのシンボル、マントラとその使い方を、3で1つのシンボルマントラとその使い方を学びます。
そのすべてをマスターすれば、自他共にレイキヒーリングを行えるようになります。
そのあとの段階としては、ティーチャーズディグリーがあります。
これを受けることによって、レイキヒーリングのティーチャーとして人に伝授することができるようになります。
費用としては、ヒーラーにより人それぞれですが、
1〜3までで12万円。ティーチャーで12万円。
これくらいの料金設定をしている方が多いですね。
しかし、ここでも、
料金が高いからすごいとか、そういうものでもありません。逆に、安いからいいかげんだというわけでもありません。
良心的な料金で、きちんとした伝授を行っている方もたくさんいますので、どんなヒーラーを選ぶかということに注意が必要です。
みやすひめおすすめのレイキアチューメント
http://pega-pega.com/reiki-3.htm